青くてごめんね

書きたいことをね、自由に書きます

劇場版ポケモン感想 『みんなの物語』(2018年)

(2018/07/14土曜日 視聴(公開2日目) 
引き続き、映画感想記事に便乗して過去ノートより掲載いたします。箇条書きにて失礼いたします)
 
 
 
・キャラ配分が分散していた(まさに皆の物語。)ポケモン映画史上、間違いなくサトシの話す時間は今までで一番短かったね
・芸能人の声優がまずまずうまかった。驚き。これはほんとに良かった点。大変な懸念事項だったから
・制作スタジオ変更でキャラデザも完全に変わったけど、もはや違う話として捉えたのであまり違和感はなかった。制作サイドはリサ好きなんやろなと思うほど超アップでのカットが多かった
・でも、やっぱり個人的に、ポケモン世界は現実世界の要素を入れないでほしい
・ただ…今後のポケモン映画の路線をどうするべきか考えた。サトシの成長はもう十分に終えたし、(「絶対的主人公!」という公式の説明笑)今回は「皆」の精神的な成長が主眼だった。でも、1つの映画として起承転結を考える以上、<サトシがある街へ行く→そこには神ポケモンがおり、そのまちで何らかの事象が発生する→対抗軸がいいかんじの味を出す→山あり谷あり一件落着>という流れは踏まなきゃいけない。(いけないというか今までがそうだった)これをずっと続けていけるのかと思うと(人気を維持し続けられるのかと思うと)正直ポケモンの未来が不安。なので、最後の最後、「私は誰だ…何のためにここにいるのだ」という神の声のような、心奥から絞り出される自問自答の言葉を聞いた時、彼が鋭さをもって開眼した時、「ミュウツーの逆襲(Revolution?)」というタイトルを見たときは震えたね。回帰路線をとるのか。でも名作クラッシャーかもしれないから不安は多分にあるけど
・話を進めるための出来事が急すぎる&大規模すぎる 皆それぞれ1回は、街を巻き込むレベルの過ちを犯さないと気が済まないのか…それで罪の意識とか当事者意識がなさすぎていや、責任持とうよと思った
・トリトは男受けする(え)
・サトシの圧倒的オーラ、「ポケモンパワー」の有り難い御言葉
・死んだ?ブルーがヒスイさんにすりつくシーンで泣いた(え)
・でもやっぱり見終わった後に、不可解な点とかオーバーやないのとか違和感はあったけど、なんとなく爽やか良い話やったかな。と思えるのは、ほどほどいい話だった? ポケモン良かったね〜と言えるレベル
・というかしょこたんがうますぎてリクだと本当に気づかなかった!
 
以下、時系列に
 
・学校………陸上部女子の活動の様子。
学校。。。。。ここが現代の我らのメタファーになってるんだけど、、いや学校はやめましょ、、、しかも部活って。リサが健脚 伏線張るためなら、例えば他のまちで、町内一番のランナーなんだよ!みたいな紹介でもよくないか。
・サトシのザ・テレビジョン的登場
バンギラス捕獲の時の、サトシに返事するピカチュウの表情が相棒って感じでいい!
・でも全体通してピカチュウはあんなに頑張って声出さなくていいと思う(え
・やまちゃんも、もうこういう貫禄キャラを担当するようになったんだなぁと感慨深い。ほら今まで、現地の重要イケメンキャラやること多かったじゃろ(アーロンとか)
・ユーチューバーとか、画面右下にチャンネル登録のが出てるのは細かいけど個人的にはポケモン世界にはいらない…あと電子機器類も。スマホやらタブレットやら
・ルギア爆誕と関連あるのかと思ったらないっぽい。でも、サトシがルギアを知ってるかどうかの言及はなされていなかった
・ピカやイーブイ(鳴き方は「いぶいっ!」でなく「ぶい〜!」が正ですよ)を撫でると毛並みが分かるのがかわいかった
サリン並みの超科学猛毒が普通に持ち出せるのはこわすぎるね
・そして猛毒に街の4/1が包まれても尚、悠然とした所作でポケモンパワーを語るサトシ。サトシは幾度もの修羅場を体験し自身と仲間の力で乗り越えてきたから、もうこんなの慣れっこなのよ。圧倒的オーラ。というか皆結局サトシがなんとかしてくれるはず、みたいな雰囲気を出してた(いやいや笑) サトシとかGDでそつなくリーダーやって無双しそうだなと思った(え)
・約12時間、ケーブルカー?(リフト?)に閉じ込められてたリリー親子のことを思うと………辛かったろう
・停電してるのにあんな山の中から遅延無しで通話できるスマホの強さ
・リクがユーチューバーだった、そしてリサの場所がわかったのはグラサンに盗撮カメラ(え)仕込んでた、という伏線回収は以外で面白かった
・エンドロールの水彩画上手い!!!
・来年が待ち遠しい!!!笑
 
 
リクの声を確認するためにもう一度観たいくらい。笑